Loading

米吉ブログ

花競忠臣顔見勢

 


 

気づけば11月も半ばを過ぎ、世間は早くもクリスマスムード。
今年ももうじき終わるんですね…

今月の歌舞伎座第3部は、若手中心でお送りしている 忠臣蔵を題材とした新作歌舞伎『花競忠臣顔見勢』。

猿之助 の兄さんの演出、幸四郎 兄さんのご出演の中で、私を含め、同世代の若手皆で一丸となって、題の通りに花を競い、勢いを感じていただけるように勤めています。

本作は忠臣蔵を題材に、普段あまりかからない外伝部分をまとめ、討入前の3日前 から討入当日に至るまでをスピーディに展開していく趣向となっています。
その中で、私が勤めさせて頂いているのはこちらの 小浪

桃井若狭之助 の家老、加古川本蔵 の娘であり、大星由良之助 の息子、力弥 の許嫁です。
仮名手本忠臣蔵にも登場する、お馴染みのお役ですね。

私も、国立劇場50周年記念公演の3ヶ月かけた『仮名手本忠臣蔵』で、珍しい二段目小浪 を勤めさせて頂きました。

仮名手本忠臣蔵においては、二、八、九段目 に登場し、力弥 との恋模様や継母である戸無瀬 との生さぬ仲の親子間での情愛が描かれている、典型的な武家の娘のお役です。
今月のお芝居では、『本蔵下屋敷』という芝居を基に、命を捨てる覚悟をしたためた父 本蔵 の願書を若狭之助 へ届ける役割を担っています。

仮名手本忠臣蔵では力弥 に添いたいばかりに戸無瀬 と京都山科の大星家に押しかけ、そこで力弥 に槍で討たれる父の最期に立ち会います。

ですが、今回の筋ですと、ちょっとその辺りに齟齬が生まれているんですよね…
討入の3日前に山科に向かっても、新幹線に乗らなくては、とてもじゃないですが大星親子とは会えません(笑)

ですが、お馴染みのキャラクターを使って、全く新しい物語を度々生み出してきているのは歌舞伎の強みの1つ。
山科には行けませんが、新たな小浪 の物語を仮名手本忠臣蔵という偉大な原作の心を大切に勤めております。

殿様の元へ使者として訪れるときには落ち着いた藤色の着付に頭の飾りも抑えめですが、最後に討入後の力弥 の元へ行く時には鴇色に頭の飾りもの華やかにしています。
そう!乙女心です!(笑)

 

恋しい力弥 との再会も一瞬のことですが、その最後の触れ合いを胸に彼女は生きていかなくてはならなりません。
切ない立場ですよね。


今月の芝居でも、仮名手本忠臣蔵でも、討ち入りに臨む男たちの裏にある女性たちの物語があり、それがこの忠臣蔵という作品が今の世まで伝わり、親しまれている魅力の1つになっているのかもしれません。

 

さて、猿之助 兄さんの演出、幸四郎 兄さんのご助言、ご指導のもと、忠臣蔵という大きな懐を持った題材の中で、私達若手歌舞伎役者が出せる力を尽くして日々の舞台を勤めています。

歌舞伎座で同世代の仲間と中心になって大きなお役を勤め、それぞれの場面で奮闘し、1つの芝居を作っていくということはこれまであまり経験のないこと。

今、Instagram で行っているリレーインスタライブのように、次の場面、次の場面へと芝居の中でも熱量をバトンしていきたいと思っています。

 

 

僕にとっては今年最後の舞台。

最後まで皆と一緒に駆け抜けたいです!

 

 

 

 

米吉でした。

◆テレビ出演情報◆

◆歌舞伎家話出演情報◆

関連記事

  1. 平成最後の夏

    2018.08.27
  2. 菊野ちゃん

    2018.08.24
  3. 3度目の八月

    2022.08.22
  4. Chinese

    2016.04.25
  5. 南座の春

    2015.03.27
  6. ワルい女

    2015.12.25

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • たけちゃん
    • 2021年 11月 20日

    お忙しい中、ブログ更新ありがとうございます。
    気づけば11月も半ばを過ぎ、今年も、もうじき終わるんだなぁ・・・って、ホントそんな感じです。
    来週、『花競忠臣顔見勢』を鑑賞します。
    私は、忠臣蔵に苦手意識を持っています。読んでも、読んでも、内容が頭に入ってこない・・・。
    理解できていない事が周りに知れると、恥ずかしい歳ですので、赤穂浪士討ち入りの日あたりは、スッと過ぎてくれないかなと、心の中で、毎年思っております(-_-;)
    迷いましたが、今回、米吉さんが出演されるとの事で、歌舞伎座へ伺う事にしました。
    分かりやすい解説書を読んで、予習をしております。
    解説書だけでは、なかなか分かりづらかったのですが、相関図を見ながら何度か読むと、理解しやすくなりました。
    討ち入りに臨む男たちだけでなく、女性たちの物語もあるんだなと思いましたので、そこにも注目して、鑑賞したいと思っております。
    イヤホンガイドを聴きながら鑑賞予定ですが、展開が超高速との事ですので、スローな私が付いていけるのか・・・。
    いろいろ心配に思う事はありますが、お衣装の違いにも注目し、当日楽しみながら、拝見したいと思っております!

    • 何やかやとバタバタするうち、年末年始に突入し、その慌ただしさに取り紛れすっかりお返事が遅くなり、大変申し訳ありません。

      花競忠臣顔見勢はいかがでしたか?
      忠臣蔵への苦手意識が少し薄くなったのなら良かったのですが、テンポの早い作品でしたから、却って分からなくなってしまわれたかもしれませんね…(^_^;)

      昭和の映画作品なんかをご覧になって、忠臣蔵の大まかな筋を頭に入れられるのもいいかもしれません。
      歌舞伎をご覧になるのに忠臣蔵は避けて通るのは難しいですから!

      忠臣蔵をお好きになってくれましたら、歌舞伎役者の一人、忠臣蔵好きの一人としてとても嬉しく思います。

    • りお
    • 2021年 11月 21日

    花競忠臣顔見世を観劇した翌日、帰りの新幹線車中で、米吉さんのブログ更新を発見して、テンションがあがりました。
    米吉さんのお話にもありましたが、見知っている歌舞伎の忠臣蔵のお話と、少しずつ違う箇所があり、ついていけるよう、あらすじを時々確認しなからの舞台、たっぷり楽しませていただきました。
    藤色も鴇色もとてもお似合いで、綺麗でした。夢の一時、ありがとうございました。

    • 色々とバタバタとする内に、年末年始の慌ただしさに取り紛れお返事が遅くなり、大変失礼いたしました。
      11月のお芝居、お楽しみいただけましたようです嬉しいです。

      あの経験を無駄にしないようますます精進してまいりたいと思います!!

    • ちまき
    • 2021年 11月 26日

    明日は千穐楽ですね。今月もお疲れ様でした。
    そして、舞台を勤めながらのインスタライブ、本当にありがとうございました。とても、とても、楽しかったです。
    職業柄、コロナで遠征はおろか(県内なのに)博多座にも行けなくなって、1年9ヶ月、観劇したい気持ちを米吉さんのblogとインスタを拝見して我慢、我慢の日々です。
    お忙しい中、お芝居についての丁寧なblog、ほっこりするインスタ、そして毎日のインスタライブ(コメント参加も)、色々な方法で情報を発信してくれて本当にありがとうございます。少し暗くなる気持ちも、なんだか温かくなって、頑張ろうって前向きにしてもらっています。
    お話も、発想も、アプローチも、本当に多才だなぁって、いつも感心します。(ちょっと、上から目線ですみません。)
    もうしばらく、我慢の日々が続きますが、また、新たな企画等で、楽しませていただけるとありがたいです。
    お休みもしっかり取ってくださいね。
    寒くなってきましたので、お体には十分ご自愛ください。
    最後に…インスタライブ最終日、博多弁(らしきもの?)しゃべってくれて嬉しかったです。
    また、博多座で待っとぉけんね~!

    • 色々なことが重なり、年末年始の慌ただしさにも忙殺され、お返事が遅くなりましたことご容赦くださいませ。

      皆様が気兼ねなくご観劇いただけるような情勢にならず、何とも悔しいというか残念というか、忸怩たる思いです。
      その中でもSNSを通じて皆様に発信、交流ができ、それによって皆様がお楽しみいただけているのであればこれにまさる喜びはありません。

      なかなか更新頻度の稀なブログに、Instagramですが、皆様に喜んでいただけるように続けてまいりますので、末永くよろしくお願いします。

      私もまた博多に行きたかです!(笑)

    • chie
    • 2021年 11月 27日

    もう、早いもので11月の終わり、来月は、師走ですね。昼夜の寒暖差もあり、体調をくずしやすい季節になりましたね。
    昔、忠臣蔵がテレビでよくドラマにされていた頃は、あまり見た記憶がなく、興味をそれほどもっていませんでした。歌舞伎を観劇するようになって、忠臣蔵が好きになりました。国立劇場での三ヶ月の通し公演は、今でも思い出深いです。米吉さんの小浪、隼人さんの力弥の姿も懐かしいです。

     今月は、若手の方々が中心となった新作歌舞伎、とても楽しみにしてました。見応えのある場面が続き、あっという間の時間でした。とても楽しく、観た後に仮名手本忠臣蔵をまた観たくなりました。それぞれの若手の方々が魅力的で、これからのご活躍がさらに楽しみになりました。

    インスタライブでのお話、観る前は、期待が膨らみ楽しみが増え、観た後は、そうだったのかと今度観る時に注目してみようと、次回の楽しみになりました。たぶん、米吉さんは、とても大変だったのでは、ないかなあと思います。細やかな気遣いを誰に対してもされており、上手く場を回してくださり、素敵な時間をありがとうございました。
     来月は、ゆっくりお休みくださいね。再来月の浅草メンバーでの演目でお会いできるのを楽しみにしております。

    先月の演目も楽しく、おまきのお役も素敵で、ブログにコメントを書いていたら長文になり、実は、最後に操作を誤り、全部消えてコメントが出来ませんでした。米吉さんのおまき、とても好きだったので、また観られる日を心待ちにしてます。

    • バタバタとする内に、年末年始を迎え、今更のお返事お許しください。

      11月の若手での忠臣蔵の新作歌舞伎をお楽しみいただけましたようで、嬉しく思っています。
      不安の中で初日の幕を開け、終えましたが、そんな風に仰って頂けますと何だか救われたような気がいたします。
      いつの日か仮名手本忠臣蔵を我々が中心となって上演できるように精進してまいりたいと思います

      インスタライブもお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
      これからもどういう形かは分かりませんが、皆様に発信し、交流できるようなことを考え続けてまいりたいと思いますので、よろしくお願いします!!

人気の投稿

PAGE TOP