Loading

米吉ブログ

時鳥花有里

 


待ち遠しい春がやっとやってきてくれました。
新年度、皆様いかがお過ごしですか?
4月も早くも半ばに入り、4月の歌舞伎座も中日を迎えました。

今月は第二部『義経千本桜ー時鳥花有里ー』に出演させて頂いております。

この作品は、以前『義経千本桜』を通し上演した際に掘り起こされ、資料もほとんどないなか、残っていた絵番付だけを頼りに復活されたとうかがっています。

大物浦を逃れた義経が、吉野の河連法眼館に落ち延びる道中を描いた作品。
桜満開の大和国の竜田川、落ち延びて行く義経の前に、傀儡師と白拍子達が現れ、舞を披露します。

私が勤めさせて頂いているのはその白拍子の一人、伏屋扇の柄も春を感じる桜です。

ちなみに、裏は紅葉なので秋にも使えるすぐれもの(笑)

しかし、この白拍子は仮の姿でして、その正体は龍田明神の使いの神女。

最後に本来の姿を顕し、義経一行の道中を守護し、川連館へ向かうよう神託を授けます。

前回の上演では扇雀 さんがお勤めの白拍子 三芳野 に加え、白拍子は二人だったのですが、今回は四人に増え、さらに華やかな舞台となりました。

今回、ご宗家のご提案でこの四人の白拍子を、四神になぞらえて 最後の決まりの形を作ることに。私は青龍の担当です!

 

短い作品ですが、この季節にぴったりの春爛漫の舞台となっています。
荒川の佐吉』のしんみりとした気持ちの後で、華やかに歌舞伎らしいこの作品で春らしい気持ちにで皆さんにお帰りいただけたら幸いです!

珍しく、舞台上でホトトギスが鳴きます。

テッペンカケタカ!と聞こえるか、そんなところもぜひご注耳くださいませ(笑)

 

 

米吉でした

◆シネマ歌舞伎◆

◇歌舞伎家話出演情報◇

関連記事

  1. しずかちゃん

    2014.05.22
  2. うてな。

    2015.11.11
  3. 孝行娘

    2018.12.26
  4. 双蝶会

    2016.08.25
  5. 春爛漫

    2017.04.27
  6. 俳優祭

    2014.03.29

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • たけちゃん
    • 2022年 4月 13日

    お忙しい中、投稿ありがとうございます。
    桜が開花し、満開は綺麗でもちろん好きですが、はらはらと舞い落ちる今もいいなぁと思っております。
    ここ最近は、初夏の様な陽気で、服装選びに迷います。
    『四月大歌舞伎』、残念ながら、拝見する事ができません。
    お写真を載せて下さり、ありがとうございます。大変嬉しいです。
    春を感じる綺麗なお写真を拝見し、心が和みます。
    あれっ、ホトトギスって鳴き方は『ホーホケキョ』じゃなかったっけ⁇って思ったのですが、よく考えたら、うぐいすでした(笑)
    『テッペンカケタカ』ですか!
    これが鳴き声に近い様ですが、
    日常で鳴き方を確かめるのは、難しそうですね^^;
    最後になりましたが、どうぞお身体に気をつけて。遠くからですが、応援しています!

    • 今年もあっという間の花盛りで、このまま夏に入っていくのかなと思った矢先、寒くなったりとなんとも体調管理が難しい気候ですね。

      ホトトギスは「鳴かぬなら〜」の歌がまず何より先に出てきますが、本物の鳴き声は僕も聞いたことがないような気がします。
      ホーホケキョにしても、テッペンカケタカにしても昔の人は鳴き声のセンスが抜群ですよね(笑)

人気の投稿

PAGE TOP