Loading

米吉ブログ

お食事会

 


こんにちは!

遡ること3日前の21日に、日比谷公園の中にある日比谷パレスさんというお店で稲穂の会の食事会が開催されました!

image

ちょっと暗くて分かりづらいですが、自然に囲まれた大変素敵なお店です!

結婚式等にも使われるそうで、父と母は次の相手とはここで結婚式を挙げるとか……(笑)

と、冗談はさておき……

80名もの皆様がいらしてくださいまして、その皆様のテーブルに僕ら親子が回っていくという形式。
美味しいお食事もさることながら、皆様とのいろいろなお話も楽しく、とても良い会になったのではないかと自画自賛しております(笑)

時間の都合上、各テーブルに12分程しか伺えなく、じっくりとしたお話ができずに申し訳ありませんでしたm(__)m
また時間の許す月には、こういった催しを開きたいと思いますので、よろしくお願いいたします!

また、この場を借りて色々とご尽力、ご協力頂いた日比谷パレスさんに改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!

と、こんなご報告だけのブログでは面白くありません。
せっかくですので、今月のお役のご紹介を……

image

こちら、下女のお霜さんです。

お寺にお勤めなのですが、旦那であるお坊さんに手込めにされそうになり、雪の中を恋人の久助さんの後を追って逃げ出し、その久助に駆け落ちを迫るというこちらのお霜さん。

今回は逃げてきたところから芝居は始まりますが、右之助のおじさまがなさったときはエロ坊主に口説かれる場面もやったんだとか……!

それはそれで面白そうですね(・∀・)
image

駆け落ち相手の久助さんこと、坂東亀三郎兄さんとご一緒に。
度々ご一緒していますが、こんな風に恋人のお役で二人でお芝居をするのは初めてのこと。
なんだか新鮮です!

そんな兄さん、近ごろ重大発表の様なものがあるんだとか!
一体なんでしょうか……

みなさまお楽しみに!

米吉でした。

角力場

谷影の梅雨の薄雪

関連記事

  1. LasVegasレポートⅡ No.3

    2016.05.06
  2. 小さな友達

    2017.01.28
  3. 虎と梅

    2019.02.28
  4. ビフォーアフター

    2014.04.16
  5. Merry Christmas‼

    2014.12.25
  6. 十六年は一昔……

    2016.07.10

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (22)

    • 趣蝶
    • 2015年 5月 24日

    ブログ更新、ありがとうございます!お食事会、素敵な会場での催しとのこと、大盛況だったのですね。5月のお霜さんのお写真もありがとうございます。可愛い感じですね。ツーショットも良い感じですね。少し痩せられましたか?
    エロ坊主に迫られるシーン、いつか見てみたいです笑

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。

      お陰さまで食事会も多くの皆さんにいらしていただき、成功に終えられました!

      『天一坊』も通しでやるともっと長いお芝居なんでしょうねー

    • とよ
    • 2015年 5月 24日

    こんばんは
    前は遠慮しましたが、今回は気軽なくいきますよ!笑
    稲穂の会のかたがたいいな~
    あの米吉さんに近くに来てもらえるなんて。それも米吉さんのほうから!とてもうらやましいですね~笑

    そして、いつも変わらずお綺麗ですね!
    どの役をやっても可愛いですね!これからも頑張って下さいm(__)m

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。

      出来るだけ時間のある月は会の催しをしていきたいなと思っております。

      よろしければ、どうぞ稲穂の会へ(笑)

    • AMI
    • 2015年 5月 24日

    幻想的で素敵なお店ですね。
    米吉さんの結婚式には、ここのお店を使うかも知れませんね笑

    たくさんのお客様がいらっしゃったようですが、米吉さんはちゃんとお料理を食べれましたか??
    私も米吉さんとお話したかったです・゜・(ノД`)・゜・

    後援会に入れば、米吉さんに顔を覚えていただけるかしら?笑

    今月のお役のお霜ちゃんのお衣装とても可愛らしいですね!
    パッチワークみたい・・・。

    来月も歌舞伎座に出演されるんですよね(*´∀`)

    お疲れ様です!

    6月大歌舞伎は見に行きますね!!

    これからも頑張ってください★

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。

      お昼時も開放的で素敵な雰囲気です(^^)
      僕もしっかりお食事いただいてしまいました。
      よろしければ、どうぞ稲穂の会へ(笑)

      このお霜の衣装はいわゆる肩入れというやつですね。
      貧乏な人などによく使われるものですね。

    • なつみ
    • 2015年 5月 24日

    お役の写真ありがとうございます♪お待ちしてました☺
    いつもコメントを返信してくださってありがとうございます。
    日比谷パレス行ったことはありませんが、テレビで見たことはあります。東京に住んでれば楽しいことがいっぱいあるなぁ…と(笑) あんな所で挙げる結婚式は素敵でしょうね~。
    そうこうしているうちに團菊祭も千穐楽ですね。1ヶ月お疲れさまでした。6月は歌舞伎座で薄雪姫でしたよね。歌舞伎座にはなかなか行けないので演目だけはチェックしてます(^^;) また来月のお役の写真も楽しみにしてます。お身体に気を付けて過ごされてくださいませ。

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。
      お陰さまで無事に團菊祭の千穐楽を終えることができました。

      ご観劇いただけずに残念でしたが、また機会がありましたらご観劇くださいね(´∇`)

    • miwa
    • 2015年 5月 25日

    お食事会に参加させていただきました。おふたりとお話しさせていただけて、本当に本当に楽しかったです。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
    同じテーブルの方々がすごく緊張されていたので、ほとんどひとりで質問等させていただいちゃって、何だか申し訳なかったです。次回は、ウェルカムパーティの時に、お話しする内容を考える時間というか、心の準備が出来るように予告があるといいかもしれないですね 笑
    日比谷パレスのお食事も大変美味しかったです。お土産のサブレも!

    ところで、お霜ちゃんは足が冷たそうだなと思って見ておりました。歌舞伎に出てくる女性は雪の中でも薄着の方が多いですね。見ている方が風邪を引きそうです。

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。
      また、食事会へのご参加ありがとうございましたm(__)m
      お楽しみいただけた様でとても嬉しいです!
      素敵なお店ですので、また何かのときにでもお使いください(^^)

      基本的に貧乏な人などは足袋なんかは履かないですね。
      芸者や遊女なんかも裸足です。
      その方が色気があるんでしょうね

    • missa
    • 2015年 5月 25日

    お霜さんのお写真ありがとうございます。どの場面で出られるのかとちょっとわくわくしていたら、始まってすぐ七三に女性が。
    手ぬぐいをはらりと取ったら米吉さん扮するお霜さん。まず双眼鏡を置いて拍手。かわいそうな境遇で舞台写真もみな泣きそうな表情でしたね。
    でも頼もしくやさしい久助さん(船べりを払って座らせてくれるところなど)がいてくれてよかったです。
    亀三郎さんの表情がちょっと照れているようでほほえましいツーショットですね。いつも顔半分の写真が多い亀三郎さんなので。
    お姫様とも姉御とも違う新たな役もとてもよく表現されていて、ずっと見ていたかったのに序幕だけなのが残念でした。
    大詰めで久助さんが「濡れ衣を着せられて大変だった」と言ってましたが、証人として呼ばれたしきれいなみなりをしていたので
    お霜さんも無事で、結構久助さんを尻に敷くようなしっかり者のおかみさんになっていたりして。
    だって「エロ坊主」の所からもちゃんと逃げてきたのですから。
    そして演劇界六月号の篠山紀信氏撮影の雲の絶間姫は思わず「絶句」もの。
    貴重な一瞬を切り取る鬼才にもあの表情ができる米吉さんにもただ驚くのみでした。

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。

      先月は久々に生世話のお芝居でしたから、大変よい勉強をさせていただきました。
      久助はあの後捕まるんでしょうが、お霜はどうなるんですかね……
      どっかに売られてたりするかも…

      それとも久助に見切りをつけて新しい彼氏を見つけてるかもしれません(笑)

    • えりか
    • 2015年 5月 25日

    こんにちは〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    お霜さん、とてもお似合いです⁉️
    3日間頑張ってください⁉️
    見に行けないので、役柄が載っていると助かります(*^o^*)
    後、米吉さんは広島の神楽をご存知ですか?演目の中には歌舞伎でも馴染みのある物などがあります(*^o^*)老若男女問わず人気があります(*^o^*)お面の早変わり、衣装の早変わり、日舞や歌舞伎の早変わりとは違う所が見所です⁉️You tubeでも見られるのでお時間があれば見てみてください⁉️横田神楽団で検索してみてください⁉️

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。

      お陰さまで無事に團菊祭の千穐楽を終えることができました。

      広島の神楽、初めてうかがいました。
      調べて見てみようと思います(^^)

    • Y
    • 2015年 5月 27日

    おはようございます。昨日は千穐楽おめでとうございました。

    素敵なお店で楽しく食事会…さぞ有意義なお時間だったことでしょう。米吉さん贔屓になってから早数ヶ月…いつ後援会に入会しようかと悩み続けております(^_^;)

    そんな場面もあったのですね。確かに面白そうです。いつか、口説かれるお霜ちゃんを演じてらっしゃる米吉さんを見てみたいものです…!

    先日團菊祭を拝見してきました。
    幕見観劇でしたが、良い息抜きになりました。ありがとうございます!

    余談ですが、8月のラスベガスでの公演のお知らせを耳にした時とても驚き、咄嗟にアメリカ行きの飛行機を調べてしまいました。その月に試験が控えていることも失念し…。残念ながらアメリカまで追いかける事は叶いませんが日本より大入りを願っております!( *`ω ´ )

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。

      食事会、皆さんに喜んでいただけた様で、企画した甲斐があったなと思っております。
      よろしければ、どうぞ稲穂の会へ(笑)

      幕見でのご観劇ありがとうございましたm(__)m
      お楽しみいただけた様で嬉しく思っています(^-^)

      アメリカまでと思っていただけたことが嬉しいです!
      ありがとうございますm(__)m

    • 優香
    • 2015年 5月 27日

    團菊祭千穐楽おめでとうございました。
    お霜さん可愛いですね!手込めにされそうなのもわかります。
    観に行けなかったのでお霜さんのお写真とご紹介とっても有難いです。面白そうですね…観に行きたかったです。

    先日は大相撲を観戦したんですね。いつもテレビの前で観戦なのであの躍動感を生で味わってみたいです!

    米吉さん少し痩せた気がします…気のせいでしょうか?私は1週間の修学旅行で食べすぎて太りました(笑)

    来月の歌舞伎座頑張ってください!応援しています。

    • 返信遅くなり申し訳ありません。
      お陰さまで無事に千穐を終えることができました。

      痩せたのならこれ程嬉しいことはないのですが、そう簡単でもなさそうです(笑)

      来月の地方がまた不安となっています(・・;)

    • ちまき
    • 2015年 5月 30日

    今月もお疲れ様でした。
    3月の歌昇さんの御結婚、先日の獅童さんの披露宴と、小川家はお祝い続きですね。
    おめでとうございます(^_^)/▼☆▼\(^_^)
    ゆっくりする間もなく、月曜日からは六月大歌舞伎ですね。暑くなってきたので、体調には十分気をつけて、お怪我のないよう素敵な1ヶ月を。
    さて、私は本日六月博多座船乗り込みを見て参りました。約4ヶ月前お練りを追いかけて米吉さんに手を振って頂いたことを思い出しました。今日は天気が良くて暑かったですが、風があったので心地よい中での船乗り込みでした。お練りに引き続き、今度は是非米吉さんも博多船乗り込みに参加、お待ちしております。( 来年あたりいかがでしょう♪)
    6月も大きな演目で、もうお稽古が始まって忙しい毎日でしょうが、無事初日を迎えられ1ヶ月躍動し、素敵な毎日が過ごせますようお祈りしております。(今日も長くなり申し訳ございません。)

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。

      昨年の梅枝兄さんから始まり我が家は慶事が続いていて、本当にありがたいことだなと思っています。

      博多座での鮒乗り込み、三年前に叔父の襲名興行の時に参加させていただきましたが、賑やかで良いものですね(^-^)

    • chie
    • 2015年 5月 30日

    今月もお疲れ様でした。家族団欒のランチや相撲観戦のブログ、いつもながらとってもほのぼのしました。歌六さんや弟さんのお写真も茶目っ気があり、かわいらしく御家族の仲の良さが伝わってきました。久方ぶりの自由な時間を満喫されたようで何よりです。お稽古にも通えて良かったですね。

    友達がお相撲好きのため、1月も5月場所も誘ってくれたのですが、歌舞伎があるからと断ってしまいました。でも、やはりとても楽しそうですね。9月は、歌舞伎との両立を目指してみます。(笑)友達にかわいいあんこ山のピンズをもらったのでさっそく付けてます。

    素敵な場所でのお食事会ですね。結婚式でも使われる場所なら、内装もさぞや素敵なのでしょうね。後援会など恐れ多い気がしてしまいますが、いつもブログを読んでいて、稲穂の会は、とてもアットホームであたたかい後援会だなあと思っています。稲蝶の紋もとても好きです。

    今月の拵えのお写真もありがとうございます。最初の花道から登場するところ好きでした。亀三郎さんとお似合いでしたね。恋人役は初めてとは、意外でした。今月の舞台写真、米吉さんのもお二人でのお写真も素敵でした。歌六さんの合邦のお写真も舞台さながら渋くて、格好良かったです。

    先日、歌舞伎座近くで偶然に米吉さんとすれ違いびっくりしてしまいました。失礼ながら、ほっそりされたように思いました。きっと節制の効果ですね。
    6月の薄雪姫楽しみにしています。

    • 返信が遅くなり申し訳ありません。
      筆無精の私のブログを楽しんでいただけている様で、なんだか嬉しいながら申し訳ない気持ちです…

      ご縁あって日比谷パレスさんでさせていただきましたが、本当に素敵なお店でした(^^)
      食事会の成功も一重にお店の方のお陰だと思っています。

      なんの隔てもありませんのでよろしければ、どうぞ稲穂の会へ(笑)

      銀座ですれ違ったとのこと、失礼いたしました( ̄▽ ̄;)

      まだまだ節制に終わりは見えません(笑)

人気の投稿

PAGE TOP