Loading

米吉ブログ

八重垣姫

お陰さまで国立劇場の千穐楽を終え、めでたく今年最後の舞台を勤めあげることができました。

今年もなんだかあっという間の一年でした( ̄▽ ̄;)

 

さて、一息ついたところで、先週末の研修発表会のお話をしたいと思います!

 

昨年の研修発表会ではおこがましくも、初めて教える側で参加させて頂きましたが、今回はまた教えて頂く側として勉強させていただきました。

 

今回挑戦させて頂いたのは三姫の一つ、『本朝廿四孝』の八重垣姫という女形の大役中の大役!!

それも『十種香』『狐火』と通しての上演です。

 

まずは『十種香

死んだ許嫁の 勝頼 を想い、引き籠りながら香を焚き染め、ひたすら供養を続けながら哀しみの日々を過ごす彼女。

勝頼 の絵姿に生き写しの 簑作 を見染めてからは腰元の 濡衣 に仲立を頼むなど、深窓の令嬢でありながら恋に対して情熱的なお姫様です。

有名な柱巻きのキマリを始め、クドキの中で色んな事をしなくてはなりません。

ただ、そこで動きすぎてはいけないんだ、ということを雀右衛門のおじさんに教えていただきました。

やることはやらなくてはいけないのですが、動いてはいけない、そこが八重垣姫が三姫で一番の難役と言われる理由かもしれません。

そもそも、登場からして真後ろ向きなんですから……!

 

 

続く『狐火』は今回、藤間宗家の振付で勉強させていただきました。

十種香』はまだしも、『狐火』になると、完全なる一人舞台。

ここも他の三姫とは違う、大変な所ではないかなと感じました。

さっきまでの物語から一変、兜を手に取り池を覗けば、たちまち兜を守護する狐の霊力が乗り移り、宙を駆け恋人を助けに行くというファンタジー色の強い作品に。

 

兜を手にしてからは、引き抜いて衣装も藤色から白へと変わります。

十種香』からの気持ちを忘れずに勤めなくてはならないと勘祖先生にも厳しく教えていただきました。

後半、兜の力で四人のカラミと派手に立廻りますが……

この兜、確りと重みもありますので、毛の部分のさばき方も含め、とても扱うのが難しかったです。

もう、ただただがむしゃらに、力業で勤めてしまいました(*_*)

 

そんな今回の研修発表会もお舟の時と同じく、お守りにしたものが。

五代目歌右衛門さんが残された『歌舞伎の型』という芸談集に、珍しく曾祖父が『狐火』を勤めているときの写真です。
歌舞伎の型』には事細かに八重垣姫のことが書かれており、大変にためになりました。

 

そんなこんなで、手も足も出ないながらも、無我夢中の内に何とか終えることができた八重垣姫。

実は自分の中では勤める可能性の低い、縁遠い物だと思っていたお役です。

それほど自分の中で、遠くて高ーいところにある存在だったんだと思います。

そんなお役を今回思わず経験させいただけたこと、ただただ有り難く、感謝の気持ちで一杯です。

もちろん、反省点や課題は山積み。

今回この大役を経験して得ることの出来た物を、この先の歌舞伎役者としての生涯に少しでも活かせる様に歩んでいきたいと思います。

 

そんな機会を与えてくださった吉右衛門おじさん。

雀右衛門のおじさんをはじめ、ご指導くださった先輩方。

狐火』の振りをつけ、ご指導くださった勘祖先生に勘十郎先生。

語ってくださった葵太夫お師匠さん。

共に大役に挑戦し、勉強出来た菊史郎さん、吉兵衛さん、音一朗さん、吉二郎さん、蝶三郎さん。

カラミを勤めてくれた京純さん、吉助さん、音幸さん、又紫朗さん。

引き抜きの後見を請け負ってくれた蝶一郎さん。

 

そして何よりも、年末のお忙しい時期にお運びくださったお客様皆様に、この場を借りて心よりお礼申し上げたいと思います。

 

本当にありがとうございましたm(__)m

 

またいつか勤められる日が来ることを祈念し、精進して参りたいと思います。

 

 

米吉でした

梅の由兵衛

◇ラジオ・雑誌掲載情報◇

関連記事

  1. お喜世様

    2018.01.23
  2. 千枝小枝

    2021.07.14
  3. Las Vegasレポート No.1

    2015.08.19
  4. お早さん

    2018.01.31
  5. 花競忠臣顔見勢

    2021.11.20
  6. さよなら趣向の華

    2014.08.26

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (10)

    • y
    • 2017年 12月 28日

    更新を楽しみにしておりました(^^)
    各お衣裳毎の八重垣姫のお写真を有難うございます♪
    本公演、梅の由兵衞に引き続いて研修発表会を拝見しました。
    十種香では本当にとてもよいお香の薫りがふわっと客席まで届いてテンション上がりましたわ(*^^*)
    そして後ろ姿でのご登場…あぁ早くお顔を見せて~という焦らされた感じまた楽しかったです…これぞヒロインっていう感じのお役ですよね♪
    やはり動きを抑えて姫御寮の品と色気恋心を表すのは難しいんだろうなぁとは思いましたが、濡衣に恋の仲立ちを頼むあたり可愛いらしくってひきこまれました。

    続く狐火では恋人を助けたい一心迸って、花道七三での「翼が欲しい羽が欲しい翔んで行きたい!」の台詞にはとっても心が籠っていて心打たれました!
    兜、やはり重いのですね…狐パワーで絡みを返してきまる姿は可愛い中にもキリっとしていて素敵でした!
    2017年の歌舞伎納めを米吉さんの八重垣姫でできて嬉しかったです(^^)

    今年も沢山の素敵な舞台とブログ記事を有難うございました!年男さんらしく充実の一年だったのではないでしょうか?来年お正月は拝見出来ないのですが四月御園座には参りますよ~餃子のお店にも寄らせて頂きたいと思っております♪来年も米吉さんにとってよい一年となりますように!

    • 返信が年を跨いでしまい、本当に申し訳ありません。

      研修発表会にお運びいただきまして、ありがとうございましたm(__)m
      今思い返しても、よくもあんな大きなお役をやったなと最早恐ろしさすら感じます……

      そんな女形の大きな難役を勉強させていただけたこと、本当に感謝の念に絶えません。

      またいつの日か勤めることができる様に精一杯精進を重ねて参りたいと思います。

      去年は女形の大役はもちろん、立役の大きな役も経験させていただき、本当にありがたい一年でした!

      それを無駄にしない様に、少しでも前に進んでいきたいと思います!

      また名古屋でお目にかかれますのを楽しみにしております(^∇^)

    • みつき
    • 2017年 12月 29日

    研修発表会、お疲れ様でした!
    行けなかったことがとても悔しいです、、

    米吉様の大きなお役、次は歌舞伎座などの大劇場で見られる日もそう遠くはないですねきっと!!

    いまは浅草歌舞伎のお稽古真っ只中ですよね?
    千秋楽迎えたらお休みもなく次の稽古と忙しいと思いますがお体には気をつけて新年また米吉様を拝見できること、とても楽しみにしております!!

    • 返信が年を跨いでしまい失礼をいたしました……

      研修発表会ご覧いただけず残念でした(^-^;

      こんな大きなお役、次回の機会はいつになることやら……
      その機会をいただける様に精進していきたいた思います。

      また本年も何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

    • はるか
    • 2017年 12月 30日

    米吉さん。今日も1日お疲れ様でした。
    私は昨日が仕事納めでしたが米吉さんは年末ぎりぎりまでお仕事ですよね。大変にお忙しいとは思いますが体調崩されないようにしてくださいね!
    八重垣姫お疲れ様でした。米吉さんの役に対する想いや芸に対する想いがとても伝わってきました。そして雀右衛門さんの必死さもなんだか伝わってきました。一夜限りですもんね、悔しさももどかしさもあるかもしれませんが、私はいつか本興行で米吉さんが八重垣姫を演じられるのを楽しみにしています。出来れば博多座で!笑
    それでは良いお年をお迎えください。来年も米吉さんにとって実り多き1年となりますように。あくまでも健康第一で。(いつかの押し売り米吉さんのように、私も)大好きですよ!笑

    • 返信が年を跨いでしまい大変失礼をいたしました……

      研修発表会にお運びいただきまして、ありがとうございました!
      仰る通りで、今思い返しても反省点しかなく、教えていただいたことを全うできないもどかしさでいっぱいです。

      教えてくださった雀右衛門のおじさまにも申し訳ない限りです……

      またいつの日か勤められる日が来るように精進を重ねて参りたいと思います!

      今年は博多に伺えるか分かりませんが、また伺える日を楽しみにしております!

      今年もよろしくお願いします!

    • ゆうこ
    • 2018年 1月 02日

    こんにちは!
    どのお姿もほんと綺麗〜

    2017年は十数年ぶりに息子と歌舞伎鑑賞に行き、そこで米吉さんと出会う事が出来ました。
    2018年も米吉さんの舞台を観ることができるかなぁ〜?
    是非また九州熊本へ‼︎お待ちしています。

    ブログも楽しみにしていますね。

    • 返信が遅れ失礼をいたしました。

      昨年は久々の歌舞伎観劇をお楽しみいただけてなによりでした。

      今年も是非歌舞伎をよろしくお願いします!

      今年は熊本や九州地方に伺えるかまだ分かりませんが、また伺える日を楽しみにしております!

    • chie
    • 2018年 1月 04日

    明けましておめでとうございます。

    研修発表会のお写真、お話ありがとうございます。
    三代目中村時蔵さんのこちらのお写真は、拝見したことがあり、素敵な写真だなあ、十種香しか観たことがなかったので、このような場面もあるのだなあと思っていました。まさか昨年米吉さんが演じられるとは、思いもしませんでしたが、米吉さんの八重垣姫が観れて良かったです。いつの日にか本公演楽しみにしてます。
    みなさまの一生懸命な舞台を拝見して、緊張感も伝わってきて、やっぱり心うつものがありました。また、雀右衛門さん、又五郎さん、菊之助さんが最後ご挨拶されたのもとても心温まりました。

    新春浅草歌舞伎拝見しました。1部、2部ともにとても楽しく良い歌舞伎初めになりました。特に元禄忠臣蔵は、ぐっとくるものがあり、引き込まれてしまいました。お喜世、お早ともにまた次回拝見するのがとても楽しみです。

    昨年も米吉さんの舞台、ブログでとても楽しく歌舞伎を観ることの出来た一年でした。今年もどんなお役をされるのか、またお話を聞けるのか楽しみにしてます。

    大変な一ヶ月だと思いますが、お体にはお気をつけくださいね。

    歌六さん、米吉さん、小川御一家様、御一門の皆様にとって、素敵な一年になりますように。

    • 返信が遅れ申し訳ないです。

      曾祖父のお姫様姿は珍しいので、僕もこの写真はとても印象深く思っておりました。
      僕もまさかそんなお役を勤めることになるとは思っておりませんでした……

      皆さんと共に学べたこと、おじさま達に教えていただけたこと、自分にとって貴重な、得難い経験となりました。
      ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

      また、新年早々浅草をご観劇頂きありがとうございましたm(__)m
      もうすぐ中日を迎え、公演もやっと半分です。
      もう半分を教わったことを思い返しながら、一日一日少しでもよくなる様に勤めて参りたいと思います!

      本年もご贔屓お引き立てのほど何卒よろしくお願いいたします!!

人気の投稿

PAGE TOP