Loading

米吉ブログ

5年の年月

 


 

毎日寒いですね……
風邪なども流行っているみたいですので、皆様お体お大事に( ̄O ̄)
 

前回もお話しした通り、今月は9月以来4ヶ月ぶりに歌舞伎座へ出演しています。

この間、フォトブックを作る中で気がついたのですが、昨年の僕の歌舞伎座出演はたったの3ヶ月(笑)
今年はもう少し出られますかね……?

そんな4ヶ月ぶりの歌舞伎座では『籠釣瓶花街酔醒』の 初菊 を勤めさせていただいております。
image
出たてのまだ慣れていない、うぶなお女郎さん。
先代の吉右衛門のおじ様の時に初菊をやっている時蝶さんに、何をするにもあんまり慣れた手つきじゃない方が良いと教えてもらいました。

動きも台詞も少ないですが、『縁切り』の場面を間近で勉強させていただける、とてもありがたい経験だと思っています。
 

そういえば、『籠釣瓶』といえば、懐かしい思い出があるんですよ。

5年前の5月。
新橋演舞場で吉右衛門のおじさんが、普段はやらない前半や最後の屋根の立回り等もつけた『籠釣瓶』の通し上演をされました。

その時が、僕が大学へ入り、本格的に舞台に出でした最初の月。
個人的に、この時から役者としてのスタートを切った様な感覚なんです。

その時のお役は普段出ない場面に出てくる、山賊と鳶の若い者。

image

今ではちょっと考えられないお役かもしれませんね(^_^;)

ただ、この間魁春のおじさんに
「今度『籠釣瓶』が通しで出るときは、山賊と初菊のどっちもやらなきゃ駄目だよ」と言われましたけど……(笑)

その時僕がどうなるかは分かりませんが、5年前にやった、『九重部屋』の場面はまた見てみたいですね。

と、『籠釣瓶』は個人的な思い出のあるお芝居なんです。

 

 

 

さて、話はがらりと変わります(笑)

 

フォトブックが出来ましたよー!!!!

なんとなんと、昨年度より12ページ増!
見開きページなんかも入れてしまいましたよ!

image
フォトブックを手にする前田利家さん。
加賀百万石も御墨付き(笑)

稲穂の会 会員の皆様に更新の記念品として順次お送りさせて頂きます

お楽しみに!
 

 

米吉でした。

◇WEB掲載情報◇

◇雑誌掲載情報◇

関連記事

  1. 待ち得たる日々

    2020.09.22
  2. 丸山遊女

    2017.10.14
  3. 谷影の梅雨の薄雪

    2015.06.13
  4. 姫二号

    2017.01.23
  5. 忠臣蔵グッズ

    2013.11.09
  6. 八重垣姫

    2017.12.28

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (20)

    • 子ぶた
    • 2016年 2月 25日

    初菊ちゃん、色っぽかったですよ~可愛い!(^^*)

    歌六さん素敵ですね~!
    立花屋さんもとってもダンディでした~♡

    次回の籠釣瓶、凄い楽しみです!

    • ご観劇、ありがとうございました!

      播磨屋の家にとって大切な狂言だと思いますので、これからも色んな役で出させていただきたいと思っています。

    • missa
    • 2016年 2月 26日

    本日は千穐楽ですね。お疲れ様でした。
    今日はシネマ歌舞伎。所化の米吉さんすぐわかりました。もっとも3人の他は皆確認。
    「棒しばり」も「喜撰」もすばらしくて、もう一度観に行きたいです。
    歌舞伎座はおととい昼夜、夜は二度目の観劇でした。
    後姿からずっと双眼鏡で観ていましたが、二度とも席が下手側なのでほぼ横顔
    治六の黒い腕を掴む初菊の白い手に必死さがこもっているように見えました。
    「演劇界」で歌六さんがお話されているように、間近で先輩方を見ることが良い経験なのですね。
    3月も良い勉強の機会。でも本当はもっとたくさん観られるお役を心待ちにしています。
    7月の博多? ちょうどパスポート更新時だったのと最終日の朝がすごく早いのであきらめたラスベガスよりは可能。
    4月の「身替座禅」の千枝小枝も米吉さんだったらうれしいのにと願ってしまいます。
    3日初日までの間もお体大切にお稽古してください。
    そして錦之助さんが早く良くなられますようにと祈っています。

    • ご観劇、ありがとうございました。
      お陰さまで千穐楽を終えられました。

      先輩方の舞台にご一緒できる事に感謝して、来月も勤めていきたいと思っております。

      4月の予定は分かりませんが、6月は博多でお待ちしております!

      錦之助のおじは千穐楽には復帰なさいました。
      ありがとうございましたm(__)m

    • 幸恵
    • 2016年 2月 26日

    米吉さん、こんばんは。
    今日千穐楽の初菊さんを観ました♪
    若くて初々しい花魁をかわいらしく演じていらっしゃいましたね。
    あー、やっぱり米吉さんがいいです。

    • ご観劇、ありがとうございました。
      お陰で千穐楽を終えられました!

      あのお役は初々しさが大切なんだと思います。
      初菊だけに(笑)

    • 雪ん子
    • 2016年 2月 27日

    はじめまして、浅草歌舞伎でお富さんを拝見して以来すっかり米吉さんのファンになりました。
    2月の籠釣瓶花街酔醒を拝見し、初々しくも艶っぽく将来は売れっ子花魁になるんだろうなぁと初菊さんにうっとりさせていただきました。
    5年前のお写真、貴重ですね!山賊役の米吉さんも拝見してみたかったです。
    いつか八ッ橋さんを演じられる日がとても楽しみですが、情も懐も深そうな九重さんのお役をされる姿も是非見てみたいなと勝手に妄想しております。

    それから歌六さんの兵庫屋長兵衛が粋で渋くてとっても素敵で、万八や権八をあしらうときの静かな迫力に痺れてしまいました。
    太閤記は拝見することができなかったので、フォトブックを持たれる前田利家さまをアップで見ることができて嬉しいです。

    素敵なお芝居を見せていただきありがとうございました。
    これからもお二人の益々のご活躍を楽しみにさせていただきたいと思っております。3月の金閣寺も拝見させていただく予定です。
    ブログも楽しみにしております!(^^)

    • はじめまして。
      コメントありがとうございますm(__)m

      籠釣瓶は播磨屋の家にとって大切な狂言ですので、これからも色んな役を勤めていきたいと思っております。

      2月は父も白塗りの前田利家さんでしたので、折角なので皆様にお目にかけました。

      今後ともご後援のほどよろしくお願いいたします!!

    • えりか
    • 2016年 2月 28日

    おぉ、遂に、完成したのですね。お疲れ様でした。五年の歳月は早いような感じですね。五年でこんなに変わるとは驚きです。うぶな女郎さん、なかなか難しそうですね。

    • かほり
    • 2016年 2月 28日

    初めてコメントさせて頂きます。
    歌舞伎に興味がありつつも、なかなか見に行くことが出来ず、先月の新春浅草歌舞伎で初めて歌舞伎を拝見いたしました。
    とても感動し、もっともっと歌舞伎を見てみたいと強く思いました。
    まだまだ歌舞伎初心者なので、知らないことも多いですが、米吉さんがブログでしてくださる解説を読んで、日々勉強です。
    毎日の舞台、お稽古、本当にお疲れ様です。
    今後米吉さんが出演されるお芝居、絶対に見に行きたいと思っています。
    まだまだ寒い日が続きますが、お体には気をつけてください。

    • はじめまして!
      コメントありがとうございますm(__)m

      浅草歌舞伎からの歌舞伎デビュー、如何でしたでしょうか。
      どうかこれからも歌舞伎をご愛顧くださいませ。

      解説なんて言う大それたものではないんですけれど、これからも気長にお読みくださいませ!

    • T
    • 2016年 2月 29日

    初菊ちゃんの画像ありがとうございます♪
    中日前に初めて拝見して物語のあまりの凄さ悲しさ切なさにノックアウトされてしまい、千穐楽にもう一度上京いたしました。初菊ちゃん初々しくて可憐でしたね〜。怒る治六さんを止める姿もいじらしかったです。花魁のお姉様方はお客の袂を掴んでいるので本来はそれが作法なのでしょうか?初菊ちゃんは腕をギュッと掴んでいて必死さが伝わってきました。
    次回籠釣瓶がかかる時はどんなお役か・・・とても楽しみです。

    • 二度のご観劇ありがとうございましたm(__)m

      作法云々はよく分かりませんけれど、手を止めるという風に教わりました。
      必死さが出ていたならよかったです。

      次の時は一体どんなお役でしょうか……
      その時も是非ご観劇くださいませ!

    • とよ
    • 2016年 2月 29日

    こんにちは。

    初菊綺麗ですね!座りかたが好きです笑

    あ!アルバムできたんですね!おめでとうございます笑
    お疲れ様でした(^-^)

    • ちまき
    • 2016年 2月 29日

    本日、写真集届きました(^-^)ありがとうございました♪
    昨年よりもパワーアップしてて、見応えたっぷり!
    昨年のカレンダーで粘っていましたが、早速カレンダーも飾りました。今日はまだ2月なのに、勢い余って3月にしてしまいましたよ。
    思わぬオプションにもびっくりで、箱を開けるのがもったいなくて、しばらく食べずに飾っておきます(^_-)
    6月博多座、楽しみにしております。
    寒かったり、暖かかったりで、体調に十分留意してくださいね。
    追伸
    歌昇さんのご子息誕生、おめでとうございます♪
    親馬鹿ならぬオジサマ馬鹿一直線~!だったりして…

    • 無事に届いた様でなによりです(^^)

      諸々の稲穂の会グッズをお楽しみ頂いたみたいで嬉しいです!

      小川家の新しい一員へのお祝いありがとうございますm(__)m
      これからも小川家一門よろしくお願いいたします!

    • chie
    • 2016年 3月 03日

    初日おめでとうございます。
    千穐楽昼夜通しで拝見させていただきました。籠釣瓶は、幕が開いた時から、凶行の最後まで夢のような世界でした。華やかな花魁の美しさも、人間の狂気性もともに美しく、魅力的でした。
    映像で観たときよりも、非現実的でありながら、生の生命感あふれる世界に吸い込まれました。観たい演目のひとつだったので、観れてうれしかったです。
    初菊さんの後ろ姿も先月のお富さんの後ろ姿も好きでした。舞台写真には、残念ながらなかったですが、絵のように美しいなあと思っていました。先日、鏑木清方の遊女という絵を観ました。ずっと見つめたくなる作品でした。この風情を歌舞伎の中で今の時代でも感じれるのは、幸せだなあと改めて思いました。
    フォトブック完成されたのですね。いつも素敵なお写真を載せてくださるので、さぞ素敵に仕上がっているのでしょうね。レイアウトしたりするのは、悩みながらも楽しそうですね。

    歌六さんのお人柄の良い前田利家、夜は、渋いお役を観れてうれしかったです。
    次回は、ぜひ、籠釣瓶の通しを拝見したいです。その時のお役も楽しみにしています。

    季節の変わり目ですので、お体には、気をつけてくださいね。

    • 返信が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。
      お陰さまで今月も無事につとめさせていただいております。

      先月の籠釣瓶をお楽しみ頂けたようでとても、嬉しく思っています。

      寒かったり暖かかったりと不思議な気候ですので、そちらもお体にお気をつけくだいね

人気の投稿

PAGE TOP