Loading

米吉ブログ

三蔵法師

 


 

今月の公演も残すところあと1日。

三年ぶりの大阪を楽しみながら毎日を過ごしております(^-^)

 

さて、今月の昼の部の序幕は右團次さんの襲名披露狂言として『華果西遊記』が上演されておりまして、私は 三蔵法師 のお役を勤めさせていただいております!

先代の勘三郎のおじさまがなさったこともある『通俗西遊記』というお芝居をもとに、右近時代の右團次さんをはじめ、澤潟屋の若手の皆さんのために書かれたお芝居です。

初演からずっと笑也さんが務めてらしたお役で、僕も子供の頃に拝見した思い出があります!

ちなみに、勘三郎のおじさまの時は先代の白鸚のおじさまがお勤めになっていたんだとか……!

西遊記といえば、皆さんご存じ、孫悟空猪八戒沙悟浄、そして三蔵法師の一行がインドへ経典を取りに行く道中の物語ですよね。

このお芝居では女性しかいない西梁国にたどり着き、妖怪変化と対峙します。

今日まで、目指せ 夏目雅子さん!でやって参りました(笑)

残り一日、品よく、高僧の風情を出せる様に精一杯務めたいと思っております!

それではここで、松竹座の西田敏行さんと岸部シローさんをご紹介しましょう(´∀`)

猪八戒 弘太郎のお兄ちゃんに 沙悟浄猿四郎さん!

お二人とも、このお芝居に関わったことはあっても、それぞれこのお役は初めてなんだとか。

初めてと言えば、ご当地大阪に初めましての我が弟子がおります!

そう!

孫悟空の分身を務めております、初御目見得の右近ちゃん!

去年の一月に比べたらとっても大きくなりました( ・∇・)

一人でなんでもできるようになっていて、おじさんは嬉しい!(ノω・、)

回りの人の言うことをよく聞いて、感謝の気持ちを忘れずに明日の千穐楽まで頑張ってやり遂げてね!!

あ、宿題も忘れずにφ(..)

こんな悪さをした時は……

頭の輪っかを締め付けてやるんだからな!( ・`ω・´)

と、ちょっと右團次さんのブログみたいなことをやってみました……(笑)

彼は8才という小ささで、一ヶ月間大阪へ滞在し、昼夜二回の宙乗りに、早変わりをしています。

朝楽屋に入ったら夜終わるまで外に出られてないんじゃないかな?

これ大人でも絶対大変です。

そんな中、毎日元気いっぱいで、楽しそうに舞台に向かう姿は本当に頼もしく、見ていて嬉しくなりました。

これからのまっすぐ、彼らしさを大切にすくすく育って行ってもらいたいですね。

 

本当に本当に一ヶ月間よく頑張りました。

明日ご見物のお客様には、今月一番の声援を彼に賜れば幸いに存じます。

不肖の師からのお願いでございました!

 

 

しかし、三蔵法師というお役を務めるにあたって、酒肉を絶ち、慎みに慎みを重ねるのは並大抵のことではありませんでした。

そして、来月はみい姫 という山羊のお姫様のお役。

来月も肉を食べず草を食む日々が続きそうです。

 

※このお話はフィクションです。

実際の行動、食生活とは関係ありません。

 

 

 

 

米吉でした。

縁に繋がれて

やぎさん。

関連記事

  1. 平打ち

    2016.04.22
  2. 研の會

    2016.08.08
  3. 名題昇進!

    2019.09.20
  4. やぎさん。

    2018.11.26
  5. おおきに大阪。

    2015.07.27
  6. 日課?

    2013.10.19

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (12)

    • Miwa
    • 2018年 10月 25日

    最後、本当にお酒とお肉を完全に絶っていたのかと本気でびっくりしておりました。(笑)
    西遊記は、ある種伝説的な作品ですものね。
    夏目雅子さんがお務めになられていたイメージが脳裏に残っている方々も多い中、
    このお役を一ヶ月勤め上げるのは大変なことだっだに違いないと思います。
    挑みがいのある境地ではあると思いますが…。

    写真でも右近ちゃんの成長が分かりますね。
    素晴らしい先輩方に囲まれている有り難みを、いつかきっと実感してくれることでしょう。
    米吉さんを始めとする皆様の益々のご健勝とご多幸をお祈りしております。

    • 一ヶ月越しのお返事、失礼いたしましたm(_ _)m

      残念ながら酒肉を断つほど人間としても役者としてもできておりませんでした(笑)

      実際に見たことのない僕でも、夏目雅子さんのイメージがあるほどですから、相当なことですよね!

      右近ちゃんも益々立派になって、相も変わらず芝居好きで、本当に頼もしい限りでした!

    • ゆきこ
    • 2018年 10月 26日

    米吉さんこんばんは!
    右團次さん風のブログとても楽しく拝見しました^o^
    今月は観に行けなかったのですが、
    来月のみい姫様が待ち遠しいです〜
    博多からのブログ更新も楽しみにしております!

    • こんばんは!
      一ヶ月越しでお恥ずかしい限りです…
      すみませんm(_ _)m

      今月の博多座はお楽しみ頂けましたか?

      千穐楽までにはブログをあげたいと思ってますので、暫しお待ちを!

    • とみぃ
    • 2018年 10月 26日

    大阪松竹座、夜・昼とも楽しく観させていただきました。
    頼もしい小布施主税の劇中口上、お声が通ってとても聞きやすかったです。個人的には米吉さんの口上、初見で嬉しかったです。
    三蔵法師様の酔っていくさまは美しい!でも、このようなお坊様は、現在には存在しませんね。普通にお酒飲んでらっしゃいますもの。
    来月は「みい姫」。劇中、唯一の若い女性ですね(女性なら狼のおばば様もおられるけど)。初役、楽しみです。お待ちしています!

    右近ちゃんの可愛らしさには撃沈。今回は舞台、花道ともに近かったので、そのぷにゅぷにゅした透き通る肌に身悶えしながら見ていました。会場に響き渡るボーイソプラノにも癒やされました。
    8歳であんなに多くのセリフを覚えて、あれだけの演技が出来るんですね。すでにプロの俳優さんなんだなーと尊敬です。学校はひと月、お休みだったのですか?一般人のおばさんは、そんなことを気にしちゃいます。(笑)
    数年すると声も変わり大人の役となっていくのですが、このままの右近ちゃんを見ていたいとも思ってしまいますね。米吉さん同様、映像は永久保存となりそうです。

    • 一月間お返事せず、本当に申し訳ありません。

      先月の松竹座をお楽しみ頂けたようで、何よりです(^-^)
      口上なんて中々させていただけないですから、僕も嬉しかったです!
      三蔵法師は飲みませんが、道場寺の所化はお酒を持って鐘の供養をしてますよ(笑)

      右近ちゃんはさらに可愛らしさに磨きがかかってますよねヽ(´∀`)ノ
      学校はお休みしていましたが、毎日宿題はちゃんとしておりました!
      きっとあっという間に大きくなって、僕を見下ろすことになるでしょうね(笑)

    • りお
    • 2018年 10月 26日

    近習頭姿に続いて、麗しい三蔵法師のお写真ありがとうございます。指に絡んだキラキラした数珠もアクセサリーのようで、華やかな袈裟姿ですね。
    9/15に放送されたBS朝日ドキュメンタリー「二代目 中村吉右衛門…いのちの歌舞伎」の録画を、今頃拝見したら、歌六さん、米吉さんの舞台、インタビューなど出演場面が多くあり、思いがけず嬉しかったです。
    10/28のEテレ「古典芸能への招待」の「夏祭浪花鑑」も予約録画済みで、友達にも「米吉さんが、琴浦役で出てるから、絶対観てね!」と、宣伝済みです。
    もちろん、生の舞台を拝見するのが、一番の楽しみですが、テレビは、録画して何度も見られるのがいいです。
    九州までは遠征には行けず残念ですが、みい姫役、頑張ってください。

    • 一ヶ月越しの返事、申し訳ありません……

      キラキラしてますが、材質的には道場寺の所化なんかが持つ数珠と変わりません(笑)

      ドキュメンタリー、おそれ多いのですがインタビューにお答えさせていただきました。
      素敵な番組でしたので、本当にありがたかったです。

      夏祭の舞台中継、録画までしてご覧くださいましてありがとうございました!

      近い内に博多のお役のブログを更新せねばも思っております(-_-;)

    • はるか
    • 2018年 10月 27日

    米吉さん。今日も1日お疲れ様でした。
    今日は南座お練り、次は博多座お練りですね。博多座のお練りから初日まで時間があるのでいつもよりはお稽古時間があるのでしょうか?
    松竹座千穐楽、おめでとうございます。米吉さん、観劇の時も思っていましたが、立役と女方の時の体の大きさが全然違います。女方の時は本当に小柄な女性に見えますが、立役の時との差がすごいです。使う筋肉が私たちのような一般人と全然違って大変だろうなあとしみじみと思いました。
    草も大事ですがちゃんと博多ならではの美味しいもの召し上がってくださいね。去年の2月以来でしたか?久しぶりに博多をお楽しみいただけますように。私も観劇楽しみにしております。2回は行けそうです。

    • お返事を一月近くお待たせして申し訳ありません。

      お陰さまで二つのお練り、それぞれ盛況で嬉しい限りでした。
      今回の博多座は普通の公演よりお稽古が長く、初参加の身としてはありがたかったです。

      ご質問の立役と女方での体のことですが、やはり女方の時は少し背を盗み、体を殺しております。
      キチンとできてはいないと思ってはおりますが……

      博多は草より美味しい食べ物がたくさんあり、困っております(笑)

    • chie
    • 2018年 11月 01日

    もう11月ですね。来月は、もう師走だと思うと、時間がたつのが早いですね。千穐楽、京都、博多のお練りと舞台稽古ときっとお忙しい日々だと思います。

    華果西遊記、とてもおもしろかったです。ぎゅっと詰まってて、みどころがたくさんであっという間でした。右團次さんの孫悟空、かわいいなあと思っていたら、さらに右近ちゃんは、かわいくてたまらなかったです。目元がやっぱり似ていらっしゃられて愛くるしいお二人の孫悟空でした。
    米吉さんの三蔵法師は、とてもお似合いで、見目麗しかったです。弘太郎さんの猪八戒、猿四郎さんの沙悟浄と楽しそうな道中ですよね。

    右近ちゃんとのかわいらしいやりとりありがとうございます。読んでいてほっこりしました。演舞場の時も、今回も口上であの姿勢でぐっと持ちこたえている姿に感情がこみあげてきてしまいました。ずっとこれからも観ていけたらいいなあと思いました。
    納涼歌舞伎の時も、今回も右近ちゃんが登場すると、華やいで、愛くるしくて拍手いっぱいしてしまいました。

    昼夜、とても楽しい舞台でした。ただ、残念なことに、バタバタして、たこ焼きしか大阪らしいものが食べれなかったのが、心残りでした。博多座の時は、ぜひ、おいしいものをと思ってます。
    米吉さんも草ばかりじゃなく(笑)、おいしいものをぜひ、召し上がってくださいね。
    寒くなってきましたので、お体にはお気をつけくださいね。みい姫のお話も楽しみにしてます。

    • 返信が大変遅くなったこと心よりお詫び申し訳ありません。

      あっという間に11月も後半、今年も残すところ僅かとなりました。
      先月末は大阪から京都、博多へとバタバタしておりましたが、なんだか楽しかったです(^-^)

      先月の西遊記、本当にエンターテイメントとして良くできているお芝居で、おこがましいですが、猿翁のおじさまの演出家としての真髄を見たような気がいたしました。

      右近ちゃんも可愛らしい分身でのご注進で、素敵な披露になりましたよね。
      昼夜の奮闘、本当に毎日しっかり勤めている姿はすごいなと感心させられました。

      大阪では美味しいものを召し上がれなかったそうですが、博多はいかがでしたか??

      近く、ブログを更新しようと思っております!!

人気の投稿

PAGE TOP